コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

道楽パパの部屋

  • ホーム
  • ポルコの造船所(shipyard)
    • ADOLPH BERMPOHL製作№1
    • フィリー65X製作№1
    • Norden BB603製作 №1
  • 走航写真の部屋
  • Porukoへ✉

清水港CL117資料

  1. HOME
  2. ポルコの造船所(shipyard)
  3. 海上保安庁20m巡視艇 製作№1
  4. 清水港CL117資料
№1へ戻る
造船所
次へ

  • Facebook
  • X
  • Bluesky

ポルコの造船所(shipyard)

  • ADOLPH BERMPOHL製作№1
  • Delfin製作 №1
    • Delfín製作 №2
  • Kadet566 製作№1
    • KADET566 製作№2
      • KADET566 製作№3
  • LE LUTECE製作№1
    • LE LUTECE製作№2
  • LE MARSOUIN 製作№1
    • LE MARSOUIN 製作№2
  • Norden BB603製作 №1
    • Norden製作 №2
      • Norden製作 №3
        • Norden製作 №4
          • Norden製作 №5
            • Norden製作 №6
              • Norden製作 №7
  • st.canute製作№1
    • st.canute制作№2
      • st.canute制作№3
  • TUGBOAT OKOTA №1
  • ハーバーボート改 №1
    • ハーバーボート改 №2
  • 救助艇Ⅱ製作№1
  • 海上保安庁20m巡視艇 製作№1
    • 海上保安庁CL177製作№2
      • 海上保安庁CL177製作№3
        • 海上保安庁CL177製作№4
          • 海上保安庁CL177製作№5
    • 清水港CL117資料

poruko64

ラジコン船やドローンがメイン、RCboat大好き人間です。制作途中や走航写真・空撮などをUPです。

富士市にある富知六所浅間神社に行って来ました(^o^)v
風鈴のイベントには間に合わず(ToT)
風鈴をつるす枠だけ残ってました
ここはいろんな人とコラボをしたご朱印も有名です。TAPPYさんとか宮久保胡蝶さんとか気に入ったのは宮久保胡蝶さんのカキ氷かなめちゃくちゃ可愛かった〜
境内のドいるラえもんとかドラみちゃんとか勢揃いまさかのスネ夫にはびっくり(笑)
パワースポットとしても有名です

#道楽パパの部屋 #富知六所浅間神社 #ドラえもん
6年前のドローン撮影 このころはまだ 6年前のドローン撮影
このころはまだ写真がメインだったな #箱根神社
いよいよ今回の旅行はこれが最後です(^o^)v
東寺の五重塔を見ながらの琵琶湖回って帰ります〜
とうぜん夜なので中には入れないけどやっぱり夜がいい
あっと言う間に過ぎた5日間
まだまだ見たりないところあるけど
また来るさ(^o^)v

#大津サービスエリア  #道楽パパの部屋
ついに念願の伏見神社にこれました(^ ついに念願の伏見神社にこれました(^o^)v
正しくは伏見稲荷大社
間違った認識をしてましたm(_ _)m
お稲荷さんにお参りして〜なんて軽い気持で行ったけど、いやいやすごいところだった・・・
本殿の裏に長い鳥居があってOKって思ってたら、実はそこからが始まりだった
いざ、稲荷山へ
駐車場22時までって書いてあったのがフラグだった
本殿裏の千本鳥居までは明るかった、そこから段々暗くなり三ツ辻つく頃には真っ暗で足は上がらなくなりこれ以上階段は無理〜ってところで夜景が見え京都が一望できて、あ〜もうすぐ頂上だって思ったら間違えだった(T_T)これで半分だった
この辺で諦めて戻る人もたくさんいて、おれも限界だった〜
絶対いつかリベンジするぞ!
と、誓うのであった

#道楽パパの部屋 #伏見稲荷大社
神戸に元町があるなんて〜(笑)
初めて聞いて行ったけど、横浜の元町と似ているようで別物でした(^o^)v
南京町広場を中心にぐるっと
値段はこちらのほうが若干安いような
食べ歩きには最高!

#道楽パパの部屋 #元町中華街
泊まったホテルから見たかったスクリュー噴水まで歩いて3分(^o^)v
ポートアイランド南公園にあります
三菱重工のコンテナ船「アメリカ丸」に使っていたスクリューです。全長187m積載コンテナ数716個スケールが大きすぎて全然わかりません(笑)

部屋の窓からの夜景や夜明けも最高(^o^)v
都会のようで都会じゃない

#道楽パパの部屋
ラーメンを食べに神戸空港まで(笑)
飛行機を見ながらのラーメンは格別でした(笑)
ワインでもシャンパンでもなく餃子(^o^)
なかなか、のんびりしながら飛行機を見てるなんて優雅だよね~現実逃避にはもってこいです(^o^)v
最近、台湾に行けるようになって国際色豊かでした
神戸にある生田神社に行って来ました(^o^)v
この間の伊勢神宮内宮の天照大神の妹神と伝えられている「稚日女尊」
物を産み育て万物の成長を加護する神様こ言われ祀られています
さすがに人が多かった、グループで申し込むと専門の案内役の人がついてくれて回ってくれるらしい(^o^)v
忍者の駅寄って来ました(^o^)v
駅の中に忍者だらけ(笑)
まさかと思うようなところに忍者!
駅に駅員さんしかいない、お客さんは忍者だからおれが見つけられないのか?
あまりの静けさに・・・・
駅前の忍者屋敷に行って見た
ん~食べ物屋のはずなのにドアが開かない(TдT)
なんと!回転ドアだった(笑)
店の中は忍者だらけ、なかなかのこりよう、カレーうどんも凝ってる
全部闇に包まれて何が入ってるか分からない(笑)
忍者カレーうどんも伊賀の豚を使ったトンテキも最高!

また行きたいね!
Instagram でフォロー
  • ホーム
  • ポルコの造船所(shipyard)
  • 走航写真の部屋
  • Porukoへ✉

Copyright © 道楽パパの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ポルコの造船所(shipyard)
    • ADOLPH BERMPOHL製作№1
    • フィリー65X製作№1
    • Norden BB603製作 №1
  • 走航写真の部屋
  • Porukoへ✉
PAGE TOP